せいあい子ども食堂マナ
マナは、蜜を入れた菓子あるいは油菓子のような素朴な味がする、小さな丸い食物 です。キリスト教では「天使のパン」または「天よりのパン」とも呼ばれ、キリストを象徴するものですが、私たちは、子ども食堂を通じて、例えささやか食事であっても、マナに集う人たちが生き生きと 楽しく語り合える「地域の居場所づくり」を目指したいと思っています。
中原校区社協
子ども食堂なかよしランチ
毎回、新しい参加者があります。お父さんの参加率高いです。もちろんリピーターも多いです。一組2人の参加者から始まって、今ではお断りさせていただくこともあるくらい認知されてきました。
地域の縁がわ
みんなの森
毎月第4土曜日にカレーの日をやっています。大人200円子ども無料です。大人50食準備してますが、できれば予約して下さいますとありがたいです。
ニコニシ食堂
いろんな課題はありますが、毎回弁当を楽しみにされていて、心から感謝の言葉を聞くことできます。スタッフも高齢になりましたが、やる気満々です。おたがい無理のないよう労りあってます。
おしゃべり食堂
毎月第3金曜日の夕飯を提供しています。メニューは毎回「カレー」です。子ども達には「カレーの日はいつ?」と聞かれるくらいおしゃべり食堂=カレーになってます。球磨川を挟んで、川北を奇数月に、川南を偶数月に、交互に2か所で開催しています。開催日も子ども達の口コミで広がってくれるので、助かってます。
ニコニコ食堂ひとよし
毎月第3土曜日に食堂開催をしています。予約制でお弁当をお渡ししています。手作りで作ったお弁当は毎回好評で、彩りよく、ボリュームたっぷりのお弁当を作ってます!